柴崎体育館~甲州街道 2 日付: 2月 22, 2014 制作記録 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 多摩川まで建物を置いて終わりました。川周辺以外は同じ家ばかりですw複雑ではない形でテクスチャが作りやすく、目立つ建物は作るようにしています。家を作り直しました。クリックすると拡大するので見比べてみてください。以前より面数が増えてしまいましたが、現時点では目立ったフレームレート低下はないので多分大丈夫だろうと思っています。白い建物はテクスチャを変えただけです柴崎体育館~多摩川を越えるまでが完成したので、次回は川を越えてからの建物を作ります。道路がうまくいかなくて苦戦中w コメント OMR-TT15/4/21 20:13旧ブログにいただいていたコメント返信削除返信OMR-TT15/4/21 20:13-----AUTHOR: URL: DATE: 02/22/2014 22:21:15TITLE: No titleSECRET: 0こんにちはいつも拝見しております。一番下のSSの場所は「ようこそ日野市へ」と書いてある看板があるところですよね。というよりあの看板はモノレールから見えるのかな?甲州街道駅周辺は畑も点在していて郊外らしい風景ですよね。-----AUTHOR: neclgmURL: DATE: 02/24/2014 15:39:53TITLE: Re: No titleSECRET: 0コメントありがとうございます^^前面願望動画と、ストリートビューで確認したところ看板がありました。看板の半分くらいは見えるのでBVEでも設置します!落ち着いた雰囲気ですね。-----削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
旧ブログにいただいていたコメント
返信削除-----
削除AUTHOR:
URL:
DATE: 02/22/2014 22:21:15
TITLE: No title
SECRET: 0
こんにちはいつも拝見しております。
一番下のSSの場所は「ようこそ日野市へ」と書いてある看板があるところですよね。というよりあの看板はモノレールから見えるのかな?
甲州街道駅周辺は畑も点在していて郊外らしい風景ですよね。
-----
AUTHOR: neclgm
URL:
DATE: 02/24/2014 15:39:53
TITLE: Re: No title
SECRET: 0
コメントありがとうございます^^
前面願望動画と、ストリートビューで確認したところ看板がありました。
看板の半分くらいは見えるのでBVEでも設置します!
落ち着いた雰囲気ですね。
-----