桜街道~玉川上水 完成 日付: 11月 10, 2014 制作記録 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2か月半ぶりの更新となってしまい本当に申し訳ありません画像をクリックすると拡大します。桜街道からの眺めです。実際の建物を参考にしました。ここから少し進むと現在は右側にマンションが建っているのですが、使用させていただいているyamagasusumu様の動画では建設前の時期の映像であるため、bveでは作りませんでした。右にあるのは霊園です。敷地が非常に広いです多摩モノレールでは珍しい形の橋脚です。交差する西武線の下を通るため、動画が下り坂になっています。運転台から見えない面は削除しているので自動車目線だと違和感があります。左奥にあるのが西武線の駅舎です。ちなみに多摩モノレールの素材集めに行くときは、玉川上水か立川で多摩モノレールに乗り換えてます。駅舎が立川北などのように幅が広く、他の駅舎と壁の構造が違い円弧になっています。ストラクチャが増えてきて読み込み時間が少し長いのですが、1280×1024ドット、描写距離600mで60fps出ているので読み込んで終われば多分あまり重くなってないと思います。 コメント OMR-TT15/4/21 20:30旧ブログにいただいていたコメント返信削除返信OMR-TT15/4/21 20:30-----AUTHOR: 紋哲URL: DATE: 11/10/2014 23:52:18TITLE: No titleSECRET: 0お忙しい中,ご苦労様です.沿線住民なのでとても楽しみです.完成気長にお待ちしております(^0^)/-----AUTHOR: neclgmURL: DATE: 11/11/2014 21:19:03TITLE: Re: No titleSECRET: 0紋哲 さん記事を投稿した日にコメントいただけるとは思っていなかったので、とてもうれしいです!ブログの更新をしていなくても、Twitterにスクリーンショットや公開したときにツイートするので、もし よかったらそちらもご覧ください。-----削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
旧ブログにいただいていたコメント
返信削除-----
削除AUTHOR: 紋哲
URL:
DATE: 11/10/2014 23:52:18
TITLE: No title
SECRET: 0
お忙しい中,ご苦労様です.
沿線住民なのでとても楽しみです.完成気長にお待ちしております(^0^)/
-----
AUTHOR: neclgm
URL:
DATE: 11/11/2014 21:19:03
TITLE: Re: No title
SECRET: 0
紋哲 さん
記事を投稿した日にコメントいただけるとは思っていなかったので、とてもうれしいです!
ブログの更新をしていなくても、Twitterにスクリーンショットや公開したときにツイートするので、
もし よかったらそちらもご覧ください。
-----